「ペパーミントエッセンシャルオイル」 ~お掃除に、リフレッシュに、大活躍!

Table of contents

ヘビロテ万能オイル

毎日の生活の中で必ず使うオイルの一つがペパーミント。

  • 皮膚への塗布
  • 経口摂取
  • ディフューズ

100%純粋だからこそ叶う、何にでも対応してくれる万能オイルです。

Blue Tansyで使用しているペパーミントのエッセンシャルオイルは、皮膚への直接塗布や体内への摂取ができます。
*経口摂取:日本の法律では「食品添加物」として扱われています。

目覚めのフレッシュシャワー

冷感成分のメントールの香りが、寝ぼけ眼をシャッキッ!!
こめかみや頭皮、首筋などに塗布すると、爽やかに一日の始まりを迎える準備が整います。
鼻がムズムズしている時には、鼻の下に一滴すり込むと、途端に鼻穴開通!空気を沢山取り込めるようになります。
*皮膚が敏感な方は希釈してから塗布してみてください。

マスクにシュッシュッ!

マスク着用が当たり前になってしまった昨今、少しでも快適に過ごしたいですよね。そんな時もペパーミントは助けてくれます。

薄めたペパーミントオイルをスプレーボトルに入れて、朝家を出る時、会社で、出先で、人が多くいる電車やバスに乗る前にシュッシュ。爽やかさが安心感を与えてくれます。

お掃除の仕上げに

お手洗いやキッチンをお掃除した後に、水で薄めたペパーミントオイルをスプレーします。
清潔感のある香りが漂い、スッキリします。小さなスプレーをカバンに入れておけば、外出先でお手洗いを使った後のエチケットとして使う事もできますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URL Copied!
Table of contents
閉じる